日本大学

求闻百科,共笔求闻
日本大学
日本大学
にほんだいがく
位于东京九段南的日本大学会馆,为日本大学的校本部所在地
创办时间1889年
1920年(正式设置大学)
学校类型私立
校址 日本东京都千代田区九段南4-8-24
校区学部、经济学部、通信教育部(东京都千代田区三崎町
法学部(埼玉县埼玉市见沼区
文理学部、商学部(东京都世田谷区
芸术学部(东京都练马区埼玉县所泽市
国际关系学部(静冈县三岛市
齿学部(东京都千代田区神田骏河台
理工学部、药学部(千叶县船桥市
生产工学部(千叶县习志野市实籾津田沼
工学部(福岛县郡山市
医学部(东京都板桥区
松户齿学部(千叶县松户市
生物资源学部(神奈川县藤泽市
教学机构
隶属学校法人日本大学
网站www.nihon-u.ac.jp

日本大学(日语:日本大学にほんだいがく Nihon Daigaku ),简称日大日大にちだい Nichidai),是日本最大的私立综合大学,创立于1889年。校本部位于东京九段南,并在日本国内拥有多个校区,分布于东京都千代田区、东京都世田谷区、东京都练马区、东京都板桥区神奈川县藤泽市埼玉县埼玉市见沼区、埼玉县所泽市千叶县船桥市、千叶县习志野市、千叶县松户市静冈县三岛市福岛县郡山市等地。

概要

山田显义
位于法学部本馆前的山田显义的塑像

日本大学的大学设有14个学部(相当于学院),大学院(相当于研究所)设有20个研究科(相当于学系),短期大学部设有7个学科,远程教育部设4个学部,专修学校设有4个学部,29个研究所,7个附属医院。是日本人数最多的大学。明治22年(1889年)10月,日本大学的前身日本法律学校(今法学部)创立时的司法大臣山田显义的努力,奠定了日本大学的学祖地位。[1]

建筑学部,创立于1920年。是日本历史最悠久的建筑学院之一、建筑家辈出。日本大学每年一级建筑师合格人数都居日本第一位。

医学部以“脑低温疗法”“乙型肝炎注射的研究”“日大式人工关节的研究”知名。近年,为了活跃研究活动,设置了前沿医学总合研究中心(先进医学总合研究センター)。同时尚有三间附属医院(板桥・骏河台・练马光が丘)和康复中心。

艺术学部走出了许多艺术家演员。日本大学相扑社很出名,幕内级大相扑力士辈出。

大学排名

  • 莱顿大学世界大学论文引用排名(CWTS):日本第36名(2014年)[2]

姊妹校

中国大陆

中国台湾

著名毕业者

董必武

文学

放送

演剧

芸能

音乐

映画・映像

写真

  • ホンマタカシ - 写真家
  • 宫嶋茂树 - 写真家
  • 篠山纪信 - 写真家
  • 一ノ濑泰造 - 写真家
  • 鲸井康雄 - 写真家
  • 坂田荣一郎 - 写真家、土门拳赏受赏
  • 泽渡朔 - 写真家
  • 大石芳野 - 写真家
  • 嶋田忠 - 动物写真家
  • 饭泽耕太郎 - 写真评论家
  • 平间至

美术・漫画

政治

经济

  • 青山理 - 青山商事社长
  • 新井修一郎 - アール・エフ・ラジオ日本社长
  • 井川俊高 - 大王制纸会长
  • 内山齐 - 读卖新闻集团本社代表取缔役社长
  • 长田明史 - カレッジリーグ代表取缔役社长
  • 大关东支夫 - 东京都竞马社长
  • 㭴尾和雄 - カシオ计算机社长
  • 加藤哲夫 - 京都放送社长
  • 川岛宏 - 东急ストア社长
  • 杉山知之 - デジタルハリウッド社长
  • 福嶋康博 - 史克威尔艾尼克斯相谈役名誉会长
  • 堀澄也 - 养乐多本社社长
  • 真壁实 - 城南信用金库名誉会长
  • 松浦真在人 - Avex代表取缔役社长
  • 松本南海雄 - 松本清社长
  • 三泽千代治 - ミサワホーム社长
  • 和田一夫 - 八佰伴创业者
  • 樱田慧 - モスフードサービス创业者
  • 松川政裕 - レッドスター 代表取缔役社长

スポーツ

  • 高见盛精彦 - 力士
  • 枥乃心刚史-力士
  • 大翔凤昌巳 - 元力士
  • 琴光喜启司- 力士
  • 大奄美元规 - 力士
  • 远藤圣大 -力士
  • 舞之海秀平 - スポーツキャスター、元力士
  • 轮岛大士 - 力士
  • 藤田和之 - 总合格斗家・プロレスラー
  • 山本圣子 - レスリング世界王者
  • 田边阳子 - 柔道
  • 岩崎恭子 - 水泳
  • 古桥广之进 - 水泳、日本水泳连盟会长
  • 小谷实可子 - スポーツキャスター、元シンクロ选手
  • 泽村忠 - キックボクサー
  • 清水宏保 - スケート
  • 仓本昌弘 - 高尔夫球员
  • 高桥胜成 - 高尔夫球员
  • 沼泽圣一 - 元高尔夫球员、ゴルフ解说者
  • 东尾理子 - 高尔夫球员
  • 丸山茂树 - 高尔夫球员
  • 片山晋呉 - 高尔夫球员
  • 横尾要 - 高尔夫球员
  • 川岸良兼 - 高尔夫球员
  • 金子柱宪 - 高尔夫球员
  • 落合英二 - プロ野球(中日龙)
  • 真中满 - プロ野球(东京益力多燕子)
  • 北川博敏 - プロ野球(欧力士野牛)
  • 清水直行 - プロ野球(千叶罗德海洋)
  • 村田修一 - プロ野球(横滨湾星)
  • 服部受弘 - 元プロ野球选手
  • 宫田征典 - 元プロ野球选手、读卖巨人投手コーチ
  • 佐藤道郎 - 元プロ野球选手
  • 佐藤义则 - 元プロ野球选手
  • 和田丰 - 元プロ野球选手、阪神虎打击コーチ
  • 室伏重信 - ハンマー投げ选手
  • 井上悟 - 陆上选手、元男子100M日本记录
  • 有马贤二 - サッカー选手
  • 八木祐四郎 - 元スキー选手
  • 矢野通 - プロレスラー
  • 生泽彻 - レーサー
  • 长峰かおり - 元女子足球员
  • 铃木房重 - マラソン选手、1935年世界记录达成者
  • 中村直志 - サッカー选手、名古屋グランパスエイト
  • 小林毅二‐プロ野球审判员、前セリーグ审判部长
  • 三浦真一郎‐元プロ野球セリーグ审判员
  • 杉本天昇 - 篮球运动员

アナウンサー

  • 赤间瞳 - 宫崎电视台アナウンサー(法学部)
  • 浅见智 - IBC岩手放送アナウンサー(法学部)
  • 石井力 - 千叶电视台アナウンサー(芸术学部)
  • 上田万由子 - FM东京アナウンサー(芸术学部)
  • 川松真一朗 - 朝日电视台アナウンサー(法学部)
  • 近藤サト - フリーアナウンサー(芸术学部)
  • 仓田大诚 - 富士电视台アナウンサー(芸术学部)
  • 久保田麻三留 - 东京电视台アナウンサー(文理学部)
  • 坂口千夏-长野朝日放送アナウンサー(芸术学部)
  • 柴田秀一 - TBSアナウンサー(法学部)
  • 高桥祐介 - フリーアナウンサー(文理学部)
  • 田畑祐一 - 朝日电视台アナウンサー(商学部)
  • 冢越孝 - 日本放送アナウンサー(芸术学部)
  • 道上洋三-朝日放送アナウンサー(法学部)
  • 中井美穗 - フリーアナウンサー(芸术学部)
  • 长嶋三奈 - 朝日电视台スポーツキャスター(文理学部)
  • 中田有纪 - フリーアナウンサー(芸术学部)
  • 野村邦夫 - 文化放送アナウンサー(法学部)
  • 长谷川太-文化放送アナウンサー(芸术学部)
  • 畠山智之 - NHKアナウンサー(生物资源科学部)
  • 后藤繁荣 - NHKアナウンサー
  • 昼间敬仁 - NHKアナウンサー(文理学部)
  • 藤田加奈子 - 茨城放送アナウンサー(芸术学部)
  • 前田真宏 - 山梨放送アナウンサー
  • 道谷真平 - NHKアナウンサー
  • 山田享司-三重电视台アナウンサー(芸术学部)
  • 芦泽诚-朝日放送アナウンサー(法学部)

学者

  • 青木孝义 - 经济学者、元国务大臣、日本大学元经济学部长
  • 岩井奉信 - 政治学、日本大学教授
  • 植松正 - 刑法学者、一桥大学名誉教授、元判事、元检事、东北大卒
  • 大村政男 - 心理学者、日本大学名誉教授
  • 斋藤胜 - 兽医学者、元上野动物园・多摩动物公园园长
  • 濑在幸安 - 医学者、心脏外科、日本大学教授
  • 林成之 - 医学者、苏生医学、日本大学教授
  • 周景巍 -软件工程师、著名软件学家
  • 宫胁淳 - 行政法、北海道大学教授
  • 山川一阳 - 家族法、日本大学教授
  • 桥本不美男 - 日本文学、早稻田大学文学部名誉教授
  • 大江健 - 经营学、早稻田大学经营专门大学院教授
  • 清水义之 - 数学、早稻田大学理工学部教授
  • 吉村正 - 体育学、早稻田大学教授、大学院卒
  • 武邑光裕 - 芸术论、东京大学助教授
  • 高木勇夫 - 自然地理学、庆应义塾大学经济学部教授、大学院卒
  • 近藤明彦 - 体育学、庆应义塾大学教授

其它

  • 秋田明大 - 日大全共斗议长
  • 大平贵之 - プラネタリウムクリエイター、メガスター开发者
  • 岸田一郎 - LEON编集长
  • ドクター・コパ - 风水师、建筑士
  • 中岛诚之助 - 骨董鉴定士
  • 中村博志 - 医师、评论家
  • 浜野安弘 - 总合プロデューサー
  • 水口哲也 - 电子游戏创作者
  • 两角岳彦 - 自动车评论家

中退者

参见

参考资料

  1. 存档副本. [2012-10-21]. 
  2. CWTS Leiden Ranking 2014 - Ranking 2014. [2015-06-03]. 

外部链接